にわにわしてるブログ

その時遊んでるゲームの話とかします

【艦これ】23夏イベ「船団護衛!輸送航路防衛戦/反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦」を振り返る

長かった23夏イベも終わりですね

 

ここ1年ほどリアル都合や戦果に追われて最終友軍後の駆け足攻略が多かったのですが、久々に後段解放前の前段攻略・友軍前完走をしたので振り返りや反省をしてみようという記事です

※本記事は一般論や他人向けの攻略記事ではなく自攻略の振り返りが主目的です

 

 

E1

苦渋の決断でしたがE1は丙で攻略しました

 

理由ですが、丙報酬にのみ置かれている12爆がブルネイで便利な装備としてどうしても欲しかったからです。煙幕や隼熟練といった有用な装備を捨てる事になりますが"自分らしい艦これ"はやはり戦果かなと思い決断

丙個体のネ改は先制雷撃を撃ってこない&装甲133と柔いので無理に編成を重くしなくても勝てるだろうと軽量最短でやったらラスダン1回打ち漏らしました。今回全マップ通してラスダンは2回以内で終わってるので多分E1は丙でも凄い難しいです

甲でやってた場合は戦艦1軽空2とかでやってたのかなーと

 

 

E2

E1丙の関係上E2甲を選べないので乙で攻略。E2は甲と乙の報酬差が無いに等しいので仮に甲を選べたとしても乙でやってた気がします

 

甲の場合空母を戦力化することが難しく、またE1に引き続いて夏ネ改がいる事からタゲ運勝負になる海域ですが、乙の場合空母を戦力として持ち込みやすく道中も簡単なので難易度が3段階くらい違ったと思います

ちなみに攻略中にサーモンと朝日を出す犯罪をしました E2乙で楽々掘る行為を私は壁抜けと読んでいます

 

 

E3

 

ここからは甲で攻略をしています

編成データも残してあるので編成込みで振り返っていこうと思います

 

まずはE3-1の輸送ゲージ

決戦支援を出してA輸送していた覚え。今回に限らず輸送ゲージ全般に言えますがサブ龍鳳や夕張、ジョンフレがいると本当に楽だなと

前回イベント後の重要なアプデとして対空CI関連・穴電探がありますが自分はジョンフレを今回も多用しました。秋月型が大幅強化され採用候補になりますが穴ダメコンと対空CI・対潜を両立させる場合34種が今でも光りますね。簡単な海域や雑輸送はダメコンゴリ押しスタイルなので今後もジョンフレの出番は多そう

 

 

続いてE3-2

旗艦以外バイト艦・ボス東海で削った人も多そうですがメイン艦使いました

これといって語ることは無し

 

 

E3-3

後段の札が分からない段階だったのでサブ艦マシマシで攻略したけど終わってみれば最初から軽空4で堀り意識した編成組めたんだろうなと

2隻もCI艦いれば割れるだろって舐めてかかったら昼の開幕下振れてラスダン1回打ち漏らしました

 

 

E4

2本目は良かったんだけど3本目は反省点が多かったです

 

 

E4-1輸送

E3輸送の編成を流用。ボスマス対潜をタシュに頼りすぎてたのでタシュ中大破でボス突入からのA勝利を3回もしました。下手くそだった

 

 

 

E4-2は個人的に今回のイベント全体で一番上手く攻略できたかなと思っているゲージです。前段難関ゲージと言われていた2本目ですが赤城加賀伊勢あたりをしっかり切れるかどうかが難易度に直結していたと思います。ここらへんの艦娘が1隻の場合、後段札が見える前に切る事が出来ず飛龍蒼龍といった艦を使う羽目になり辛くなるイメージでした。メイン最上を切るのは流石に怖くてサブ最上使ったけどレベルが足りすラスダンで夜偵が飛ばなかったので次までにはしっかり125にしておきます

 

結果的に後段実装後はE4-2に赤城加賀は切って大丈夫だと判明したので後段実装後に攻略した人は前情報とギャップがあったんじゃないかな。前段を前段のうちに攻略したい場合にサブ艦の準備をしていると楽に攻略できるマップはイベント期間外の艦隊運営が報われるので個人的には結構好き

 

空母姫がいるMマスで煙幕している人を一定数見かけたけど輪形陣で当ててこないこと、こちらの開幕手数が多いので基本第二艦隊が一回空母姫の砲撃を避けさえすれば抜けられる事から個人的には煙幕悪手だと思いました。

 

 

3本目

短縮の有無が人によって分かれたゲージですが自分は短縮を行って攻略しました

潜水幼女マスを煙幕で抜ける場合敗北する可能性があり、敗北するとcond49スタートではボス前・ボスで無キラ状態になってしまう事が予想されたのが一番の理由です。今回のイベントでは煙幕が大活躍でしたが同時に煙幕で抜ける場合キラ管理が難しくなるというデメリットがあるの面白いなと思いました。E7の集積マスのように煙幕前提に近いマスもありますが対潜支援で切り抜けられる程度の潜水マスは無理に煙幕しないほうが良いのかなとか思ったり

 

編成ですが大和武蔵をここで切れる鎮守府ではないので戦3高速編成での攻略。ここは霞がとても強力な特効を持っていましたが札温存で初霜にしたの本当に失敗だったなと思います。サブ霞作ってあるのでせめてサブは切ってよかったのに無駄に温存した結果今回メイン・サブ両方札が付かずに終わったのは流石に札わり下手くそすぎたなと

 

8月聯合を走っており当初は9月に入ってからのイベント攻略予定でしたが戦果に余裕があったのでチマチマ進めていたら結果的に後段開始前に前段終わらせられたので凄い楽しかったです

全部情報出てから最適化するのも面白いと思ってますが前段は前段のうちにやるのが一番好き

 

 

E5

E5は最初のギミックが一番面倒くさかったまである

 

それぞれ1本目、2本目の編成です

E5は1~3本目全て札が共有されていたので3本目の編成から順番に使う艦娘を決めていった覚えがあるんだけど1,2本目が空気過ぎて何も覚えていない

 

 

3本目はここぞとばかりにフリッツXいっぱい飛ばして遊んでました

6-3でジャビジェナのメインを切ることは決めていたのだけど、E5-3も装甲硬いしジャビジェナ欲しいな~ってわざわざブルネイでLv80まで修行パート挟んでまで連れてきたのに昼でアッサリ割れちゃいました。後から思い返せばジャビジェナサブ使うにしても7-5だったと思うので当時の自分は何を考えていたのやら

あと、この編成はぜかましさんを参考に組んだのですが正規空母4連れていけるの後から知りました。何も考えずに脳死で艦種コピーしたのでちゃんと自分でルート分岐は読みましょうっていう反省

 

 

E6

(破壊スクショ取り忘れたので放送からの切り抜き 画質が悪いです)

 

旧時代の姫をボコボコにするゲージと言われてますがなんか結構バケツ使わされました。そこまで舐めプ編成にしてはいなと思うんだけど開幕とかで壊されてた

破壊に7回必要なのが本当にダルかった

 

 

2本目

コマテスと最上メイン切って良かったのに何故かサブ使って、7-5削りでようやく気付いてメインに切り替えるというアホムーブしてました

 

 

3本目

ここが今回のイベント最大の難所だと思っていたのでビビリ散らかしてました。いざやってみると1回目Sボートを残して夜戦権失って負けたものの2回であっさり割れたし、戦闘経過も上ブレというほどの上ブレ引かずに割れていたので見掛け倒しだったなと

大和の対空CIが諸説。ちょっと空襲怖かったので入れましたがボスでのタッチ火力とか考えると特効艦載機積んだほうが良かった気もする。また、E4でも触れた煙幕問題ですがここの潜空マス別に強くなかったから煙幕ではなく対潜支援任せで良かったのかなーと思いました。どうせ1マス目対策で対潜支援投げるわけだしね

 

また、普段私は支援艦隊の駆逐艦脳死で電探ガン積みをしているのですがSボートがいる場合ちゃんと考えたほうが良いなと後から反省しました

上記画像のように対Sボートが重要になる海域の場合丹陽や長波といった高火力駆逐に主砲を積んであげることで同航確殺火力を確保できます。穴電探で命中も確保できるようになったのでSボート対策の支援はしっかり考えたいですね

 

程よく歯ごたえのあるゲージで楽しかったですが個人的な感想としてはこういうマップはあまり作ってほしくないなと。というのも私はF5保熟を出来る限り使わない方針でプレイしているのですが、流石に今回のE6-3は運営側も保熟を容認してるんだろうなと感じてしまう程度には敵対空が辛かった。私自身1回目打ち漏らした時夜戦権すら無かったので流石に熟練度守りたいなと初めてF5を押しました。そういう意味では6-3は私の大敗北です

 

 

E7

(E6に引き続き放送の切り抜き)

 

1,2本目

久々に長陸奥タッチを使うと発動率悪すぎてびっくりしました。大和タッチを知ってしまった人類はもう長陸奥タッチに戻れない

第二艦隊に置いたガンビーがいい仕事してくれたなと

 

 

3本目

ここを空母機動で攻略させよう!って決めた担当者は一回怒られて欲しい

加賀の44機ですら全滅率45%とか書いてあるぞどうなってるんだ

 

 

4本目

ここをダメコン無し・バイト艦無しで輸送した人本当に大変だったろうなと思う

4/5で大破進撃した気がする

 

 

5本目削り編成

到達率重視でダメコンもりもりで組んだけどストレートで削り切れたのは運が良かったなと思う

 

ラスダン編成

 

武蔵サブがいないのでネルソン・ウォスパを使った3隻タッチ編成

当初は削り同様コマテスを採用予定だったけどラスダンに入ってから道中でネルソン・ウォスパのどちらかが中破してタッチ条件を満たせず撤退する事が続いたので道中支援を対潜→砲撃に変更、全体的に被弾は明石で受ける形に変更しました。この意見は放送中にリスナーの方から貰ったので本当に感謝

ネルソン・ウォスパの装備構成ですが3隻タッチの場合、測距儀電探補正は2番艦までしか存在しません。そこで2番のネルソンはタッチ倍率を取って連撃を捨て、3番のウォスパは本人の特効やタッチ倍率が高いこともあり電探は装備せず連撃構成にしました

 

第二艦隊の駆逐ですが残っていた艦で夜戦火力・運が高い時雨雪風を順当に連れてきましたがE5でも触れた通りここにサブジャビジェナだったと思います。また、多くの場合、魚雷3本より魚雷2本+気球のほうがダメージが出るなど装備特効が複雑で理解力や情報収集力が問われていた気がします。今後も装備特効はイベントごとになにかしら設定されていそうなので知識のアップデートや情報収集はしっかり行いたいですね

 

破砕手順が多く出来ればやりたくなかったのでボス到達5回までに割れたら資源・時間的にアドだろうと破砕前挑戦したら2到達めでCL2タッチがボスにぶっ刺さる犯罪をしましたやったぜ

 

そんなこんなで今回も無事、最終海域甲クリアが出来ました

 

イベント全体としての感想はE7が5ゲージと重く面倒くさかったなと思いますが4-2や6-3が程よく楽しめる難易度だったので良かったかなと。イベント海域としては簡単な部類に入ると思いますが私はイベントに難しさをあまり求めていないのでこのくらいが丁度良いです

 

取り敢えず今回もE7でサブ武蔵いないの咎められたので大型建造頑張ろうと思います

次のイベントも頑張りましょう